怒流牙 佐助の超人

《怒流牙 佐助の超人》

怒流牙 佐助の超人(サルトビ・ジャイアント) P 水/自然文明 (4)
クリーチャー:ジャイアント/アースイーター/シノビ 3000
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
ニンジャ・ストライク5
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚捨てる。その後、カードを1枚、自分の墓地からマナゾーンに置く。


Wikiまとめ三行
 手札を捨てる効果と斬隠蒼頭龍バイケンを組み合わせられる
 Dの牢閣 メメント守神宮などのブロッカーを付与するカードとコンボする
 返しのターンに使うマナを伸ばしつつ攻撃を受け止めることができるようになる
 
Vaultまとめ三行
 加速→キリノ→ドルゲのムーブをする時にキリノ除去された場合のリカバリーに
 キルザライブで相手ターンに手札を捨てるチャンスが増える
 バイケン出してファイナル革命した時に得られるアドバンテージ
 
DMBD-02で登場した水/自然のジャイアント/アースイーター/シノビ。
cipでカードを1枚引き自分の手札を1枚捨て墓地からカードを1枚マナゾーンに置ける能力とニンジャ・ストライク5を持つ。

単体のスペックとしてはそこそこ軽量のジャイアント/アースイーターといったところ。2マナのブーストから繋げることで手札を整えつつマナも伸ばせるが、それだけでは《フェアリー・シャワー》に1歩劣る。
《剛撃戦攻ドルゲーザ》とシナジーを噛ませたりするなど、やはり種族を生かしていきたい。

ニンジャ・ストライク5も持っているが、このカード単体で防御手段として運用するのは不可能。
手札を捨てる効果と《斬隠蒼頭龍バイケン》を組み合わせたり、《Dの牢閣 メメント守神宮》などのブロッカーを付与するカードとコンボすることで、返しのターンに使うマナを伸ばしつつ攻撃を受け止めることができるようになる。

名前の由来は「真田十勇士」に登場する架空の忍者「猿飛佐助」。

フレーバーテキスト
DMBD-02
超銀河弾を前にしてさえも、世界を滅ぼす力の超銀河剣を使うことを戸惑うシデン・ギャラクシー。だがドルゲユキムラは世界を守ると約束し、その力を使うよう告げた。

収録セット
illus.Bun Toujo
DMBD-02 「クロニクル・レガシー・デッキ 風雲!! 怒流牙忍法帖」

Vaultの評価

とけい三式
 今まで素出しならフェアリーシャワーの方がいいか?とか思ってましたけど、裁キノ刻なんてカードが出るとなると、そんなこと言ってられない気がしてきましたね…。 色、種族、効果のどれもが優秀です。NSで使う場合はこれ一枚では直接防御が出来ないのが痛いか…? (17/09/13)
crossboltv3
 シドやタスリクだけでなくDG裁きの刻も来るとなるといよいよフェアリーシャワーよりこちらのほうが採用しやすくなると思われる。もちろんバイケンなどの旧型マッドネスとも相性良い。 (17/09/10)
hatimitukudasai
 西南焼かれても次ターンケアできることやバイケンでのカウンター以外にも細かい仕事してくれました。 (17/09/10)
種田梨沙
 バイケンとのコンボももちろん、マナカーブにもなるしで強力だと思います。 (17/09/09)
勝華麗炒飯
 素出しすると5マナになるので佐助の超人と相性がいいですね。  4積み安定。 (17/09/09)
gDevilTM00
 バイケン投げるって事ばっかり評価に上がるけど加速→キリノ→ドルゲのムーブをする時にキリノ除去された場合のリカバリーにも便利。 (17/09/04)
tamo5naka5
 バイケンカウンターは勿論、色々な使い方を考えられるカード。墓地からマナに置くカードはしっかり考えて置きましょう。 (17/09/03)
LasVegasYeah
 バイケン出してファイナル革命した時に得られるアドバンテージは、もはやバグってるとしか言いようがない (17/09/02)
kokemu753
 使ってみたら超強かった。でもバイケン足りなくなるなぁ… (17/09/02)
LasVegasYeah
 4枚収録されてても枚数が足りないと感じる札。逆に4枚じゃなかったらと考えると末恐ろしい (17/08/31)
pcm32104
 ドロー墓地肥やしマナブーストと腐ることのない汎用性  個人的にキルザライブで相手ターンに手札を捨てるチャンスが増えて嬉しい (17/08/28)
chch
 《超越男》を除いた初の多色NSであり,手札を捨てられる唯一のNS。可能性は無限大である。個人的には,相手ターン中に多色クリーチャーを召喚できる数少ない手段として,キリンレガシーと組み合わせたい。 (17/08/07)
segerredgrv
 ライフをニンストで撃てるし工夫次第で防御にも繋がる (17/08/05)
海苔弁当弁
 4積みされてないっぽいしドルゲユキムラと合わせて一枚ずつシングルで買いたい所。 (17/07/30)
ororo066
 色が合えば普通のデッキにも潤滑油的ポジションになりえそう。もちろんバイケンなどのカウンター、種族を生かして進化元にも。 (17/07/29)
今宵は夕立
 皆はバイケンバイケン言うけど、自分はサイチェンピッピーと相性良いんじゃないかと思う。NSを使うタイミングは、相手に攻撃された時なので、盾攻撃が確定している時にガイアールカイザーを出し、効果で20コスト以上になるようにサイキックを展開、ラストストームからカウンターなんてカッコいい動きができそう。ドギラゴン剣のデッキは、アパッチやレティーシャでハンターサイキックが多めに積まれているので、相性も良さそうだし、相手がブロックしたタイミングでも出せるので、虹色であるこのカードなら、相手のカーネルやハヤブサブロックからNS、剣の効果でSAが付いたりと、若干ながら詰め要員にもなれるので重宝しそう。  バイケンを出していれば1ドローも出来るし、佐助、アパッチ、レティーシャかラフルルで5c作れるので、5cサイチェンデブラバイケンラストストーム剣とかいう詰めこみまくった面白デッキが出来そう(笑) 単騎?あっ...(察し (17/07/28)
sol1116
 カウンターにも使えるし手打ちでも手札整理しつつマナを増やせる。強い。ジャイアントデッキへの期待が高まる (17/07/25)
障子
 旧型マッドネスはNS5満たせば任意のタイミングで踏み倒せるってことに.ホンマ神.4枚抑えたいが何枚収録されるんだか… (17/07/25)
マホロバ
 カウンターカード刷らないと言ったそばから収録する開発の鑑 (17/07/25)
おけーはん
 シンカイタイフーン+オチャッピィでも4コスのスペックとしては十分なのに、シノビストライク持ってるとか頭おかしいんじゃないかこいつ。 (17/07/25)
yk800
 手打ちでも手札調整しながら4→6の繋ぎをしてさらに盤面にまで残る超絶便利クリーチャーなのに、なぜかニンジャストライクまで付いてくる。様々な面でサソリスおよびボアロパゴスとの相性が非常によく、このカードのために青を入れてもいいと思えるほどです。環境の高速下に伴いパゴスループは下火でしたが、復権なるか。 (17/07/25)
鳥こっこ
 スペースチャージと組み合わせて何か出来ないかなーと考えてると、イメンに辿り着く (17/07/24)
ヴォル兄貴
 マッドネス投げられるし普通に出しても強いです (17/07/24)
omelette
 NSで相手のターンに出せますし、触れられる範囲が広いのでいろんな役割が見つかりそうです。 (17/07/24)
keitautakata
 nsなくても十分強いカードだと思います (17/07/24)
crossboltv3
 手打ちではフェアリーシャワーに劣るが相手ターンに使える可能性はこちらの方が高く 青緑なのに墓地に触れるのが強い。 マッドネスを射出するのも良いが、手札に来てしまった悠久を能動的にデッキに戻せるのも便利そう(マナ加速失敗するけども) (17/07/24)
海苔弁当弁
 これ一枚でかなり色々なことが出来て強い。下でも言われているようにバスターとの相性も良さそうですね… (17/07/24)
評価@虹翼
 ボトムに行かない6000WB出してバウンスしてマナ+1のアースイーター/ジャイアントと書かれてある。物凄く強い。 ドルゲーザやセイカイザにも言えることですが両種族を持っていてもシンパシーで減るコストが1な点には注意 (17/07/24)
∞極限進化∞
 バイケンを投げるのは勿論、デッキによってはデラセルナを投げて革命チェンジでカウンターしたり、リンネで釣りたいカードを落としたり、バスターがいる時にブロックされたら追加打点になるところも強いと思います。オチャッピィみたいな役割が出来るところも良いですね。 (17/07/24)
運ゲー反対
 バイケンを投げる動きが強そうです。オチャッピイ効果もボアロと噛み合っていて、かなり使いやすいシノビだと思います。 (17/07/24)
Nekome@白米
 墓地を肥やしつつマナを伸ばして手札交換・・・  マッドネス目的以外にもいくつものコンボデッキで採用されるでしょうね。 (17/07/24)
北の方
 盤面に触らないニンジャストライク持ちがクロカゲぐらいだったので嬉しい。  メメント守神宮との相性も良い。バイケンとは言わずもがな。  惜しむらくは登場時効果の全てが強制な事と、手打ちするならフェアリーシャワーにやや劣ること。  しかし、こういうカードは大好き。 (17/07/24)
阿波桔
 NSでバイケンだしながらマナ加速できるのは優秀。種族も非常に恵まれてる。 (17/07/24)

コメント

このブログの人気の投稿

禁断~封印されしX~ / 伝説の禁断 ドキンダムX

デスマッチ・ビートル

呪紋のカルマ インカ