偽りの王 ハチャトゥリアン

《偽りの王 ハチャトゥリアン》

偽りの王(コードキング) ハチャトゥリアン SR 闇/自然文明 (8)
クリーチャー:キング・コマンド・ドラゴン 11000
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
W・ブレイカー
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体破壊する。その後、そのクリーチャーとコストが同じクリーチャーを1体、自分のマナゾーンまたは墓地からバトルゾーンに出してもよい。


Wikiまとめ三行
 ギリギリ龍秘陣 ジャックポット・エントリーの圏内
 聖鎧亜キング・アルカディアスをcipで確定除去できる数少ないクリーチャー
 相手のフィニッシャー格を除去しながらこちらのフィニッシャーを出し返す
 
Vaultまとめ三行
 ドギ剣を破壊し、マナからサソリスレイジを呼ばれレッドゥルからの革命チェンジプチョヘンザで盤面一掃
 相手のモルネク破壊で強引にサイクリカ→ジャックポットの流れを作れる
 ドギ剣相手に 獅子王の紋章→こいつ→(剣破壊で)こいつ→(醤油破壊で)ミスキュー→(ミスキューで)チェインレックス→…

DMX-22で登場した闇/自然のキング・コマンド・ドラゴン。

cip能力で確定除去を放ち、その破壊したクリーチャーと同じコストのクリーチャーを自分のマナゾーンまたは墓地からバトルゾーンに出せる。

一見すると《地獄門デス・ゲート》と似たような効果に見えるが、破壊した相手クリーチャーと 過不足なく同じコスト であること、 進化クリーチャーも出せる こと、 マナゾーンも対象 という違いがある。どちらかというと、フレーバーテキストにある通り《破壊と誕生の神殿》に近い。

ゲームの性質上マナコストが上昇するほど強力なカードとなる法則がある以上、相手のフィニッシャー格を除去しながらこちらのフィニッシャーを出し返す、という一種のカウンター戦術をとることも可能であり、デュエルの勝敗を左右するに足る能力を持ったクリーチャー。

破壊と同時に墓地から自分のクリーチャーを出せる能力は《真実の王 ヴィオラ・ソナタ》等があるが、破壊と同時にマナゾーンから出せる能力はかなり珍しい。
ゲームを組み立てていく上で序盤にひいたフィニッシャー格をマナゾーンに置いても、このクリーチャーを出すことで条件付きとはいえマナ回収を行わず直接出せる、という一点においてもこのクリーチャーの存在は優秀といえる。

重量級なキング・コマンド・ドラゴンの中ではギリギリ《龍秘陣 ジャックポット・エントリー》の圏内。そちらで早期に確定除去を放てると強力。

前述した通り進化クリーチャーも出せるため、例えばコスト6の《轟く侵略 レッドゾーン》を除去した場合、《悪魔龍王 キラー・ザ・キル》や《S級不死 デッドゾーン》をこのクリーチャーの上にのせて再び除去しつつ即攻撃することも可能である。もっとも速攻相手にこのクリーチャーを出す余裕があるかといえば難しいだろうが。

一応、《聖鎧亜キング・アルカディアス》をcipで確定除去できる数少ないクリーチャーである。このクリーチャーの他には《偽りの王 ヴィルヘルム》や《魔天聖邪ビッグディアウト》、《ボルメテウス・ブラック・ドラゴン》等がいる。カードプール全体のカードパワーが上昇している現在において、《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》のようにプレミアム殿堂が解除された場合の事も考えると頭の隅に置いていてもよいかもしれない。

偽りの王(コードキング)だが、 種族にアンノウンは含まない 。《王龍ショパン》以来の種族がキング・コマンド・ドラゴン単独のクリーチャーである。背景ストーリー上でアンノウンは全滅同然であることを考えると当然だろうが、キング・コマンド・ドラゴン達はすでに真実の名に目覚めているはずである事や、同弾に《「我」の極 エゴイスト》等がいる事を考えると、このクリーチャーも時系列に沿って登場しているとは限らない。
本来の命名規則に則るならば、《王龍ショパン》に倣い《王龍ハチャトゥリアン》となる所だろう。

由来はグルジアの作曲家「アラム・ハチャトゥリアン」もしくはその甥のソビエトの作曲家「カレン・ハチャトゥリアン」であると思われる。

関連カード
《破壊と誕生の神殿》
《真実の王 ヴィオラ・ソナタ》

フレーバーテキスト
DMX-22
破壊と誕生の神殿に降り立ったその龍は、王の鎧を身にまとっていた。

収録セット
illus.shosuke
DMX-22 「超ブラック・ボックス・パック」

Vaultの評価

LasVegasYeah
 そんなに要るかなあと思ったけど、お前じゃないと形勢逆転できない場面があまりにも多すぎた。タイミングよくめくればこれほど心強いやつもいない。 (16/11/23)
Jia6pjum
 これいれてない方のバスター相手にした時のジャックポットの勝ち筋は  デブラでバスター飛ばしてプチョヘンザくらいだが、カーネルプチョヘンザだとバスター残る  これをいれると  デブラプチョヘンザできなくても↓の方の言う通りな動きで盤面返せます  別にレッドゥルを用いないのであれば、悠久でもいいですが (16/08/21)
Slurpuff
 ジャックポットエントリーから登場してドギラゴン剣を破壊しつつ、マナからサソリスレイジを呼ばれレッドゥル築城からの革命チェンジプチョヘンザで盤面一掃された上にロックをかけられた僕の気持ちがお前にわかる? (16/08/21)
邪眼教徒
 除去と展開が同時にできて、しかもジャックポット圏内なのは素晴らしいの一言。パワーの高さも魅力。 (16/08/01)
Aggression
 非公認かわからんがデュエロードの  ジャックポットのミラーで活躍しすぎたww  ハチャトゥリアン→相手のニコル破壊→ニコルで落とされたハチャトゥリアン蘇生→相手のサイクリカ破壊→ニコルで落とされたサイクリカ蘇生→サイクリカ→ニコルでryジャックポット→サイクリカ→ニコルでry→ジャックポット→ニコルとできましたww  相手の感想がハチャトゥリアンつえーでしたww  というか、ニコルが強いだけかw  本題、ブサイコなどを除去できるのは大きく、相手のモルネク破壊で強引にサイクリカ→ジャックポットの流れを作れるのも強く、5色ジャクポにぴんでも活躍するのではないかと思いました。 (16/07/11)
stickyfingers
 こいつはイケメンですぜ…  ドギラゴン剣相手に  獅子王の紋章→こいつ→(剣破壊で)こいつ→(醤油破壊で)ミスキュー→(ミスキューで)チェインレックス→…  の逆転劇はシビレアシダケ。 (16/07/02)
Neo-Re-ani
 ハチャトゥリアンでハチャトゥリアンを出したりとなかなか面白い動きをします (16/02/25)
TZ□
 確定除去に加えて状況次第で踏み倒しも出来るのは強力。最低でも除去で仕事してくれるのが偉いですし、踏み倒し効果もハマれば爆アドを叩き出すはずです。  "偽りの王"なのにアンノウンを持たないのは命名ルールから外れるので気になりますね。イラストにもトライストーンらしきものは見えないので本当なら"王龍"だったのでしょう。(コイツがランド大陸のクリーチャーなら、各文明の"龍王"にとって代わることは出来ないからあえて"偽り"としたのかも?) (16/02/02)
LasVegasYeah
 ジャックポットで出せる確定除去がボル黒だけだったのがラインナップが増えたなという印象。ボルドギ非対応なのが少々ニクイか (16/02/01)
赤光
 呪文(種族無し)が鎧を得てキングコマンドに誕生したらしいので偽りの王は間違いではないかと。アンノウンみたいにゼニス支配下にあるわけでもないですしね。  本題の性能は良調整で5cやモルネクなどに選択肢として。  ただヴィルヘルムやヴィオラとはどう差別化するかが課題  ジャックポットからが無難か (16/02/01)
貧乳の方程式
 カンタービレ+地獄門=コレ (16/01/27)
フワッティー
 同コスト指定なのが少々残念ですがそこを上手く克服すればとても強力なカードだと思います (16/01/25)
xjapanslipknot
 十分強い。盤面ひっくり返せる (16/01/25)
Neo-Re-ani
 確定除去に踏み倒し。  デッキ構築次第では化ける可能性もあるかと思います。 (16/01/25)
レニー
 この色でこういうのを待ってた。ただ名前的に種族アンノウンついてるように見えてアンノウンがついてないのが最大の謎。 (16/01/25)
ゼクシー天宮
 ショパンに続く2体目の単キングコマンドドラゴン。個人的には単純に8コス確定除去放てるだけでも立派だと思います。 (16/01/25)
禍事罪穢
 獰猛が生きてる時代に生まれてくるべきだった。 (16/01/25)
ngawihi
 ヴィルはランデスそして繋ぎ、ハチャは踏み倒し。  どちらを取るかは貴方次第…。 (16/01/25)
tamo5naka5
 偽り・・・?能力自体は及第点だと思います。色も生かせるデッキになら投入してもいいかもしれません。 (16/01/24)
fugutiri
 中々のスペック。ただ除去と踏み倒しにヴィルヘルムとヴィオラソナタとかのライバルがいるんでこいつだけの利点を見出したい。 (16/01/24)
∞極限進化∞
 除去と踏み倒しは強いですが、出したいクリーチャーと同じコストのカードが都合良くいるとは思えないです。 (16/01/24)

コメント

このブログの人気の投稿

禁断~封印されしX~ / 伝説の禁断 ドキンダムX

デスマッチ・ビートル

斬隠オロチ